はんこのあれこれ

ACCESS MAP

お問い合わせ

井上印房

〒377-0008
群馬県渋川市渋川2450-5

[TEL/FAX] 0279-22-1216
[営業時間] 9:00~19:00
[定休日] 日曜日、祝祭日
[駐車場] 4台

はんこのあれこれ

「はんこってどんなものがあるの?」
「それぞれに適した材質やサイズとは?」

等、人生で必ずは1度は使用したことのある"はんこ"ですが、実際はあまるよく知らないという方が多いのではないでしょうか?

ここでは印章についての基本知識などを紹介します。少しでも印章のことを理解し興味をお持ちいただければ幸いです。

印章の種類

個人

▼実印
住民登録をしている市町村役場に登録をした印。車や住宅購入時の契約や遺産相続において必要となるものです。実印の使用は重要かつ多岐に渡ります。

▼銀行印
主に金融機関への届出に使用する印で、実生活で金銭を管理する上で重要となります。

▼認印
日常的に書類や受理の確認に用います。日頃の荷物の受取りの証明として必要とされます。10.5ミリから12ミリ位が一般的です。

法人

▼代表者印
会社や団体の代表者の印で、株式会社、社団法人等、新たに法人を設立するとき法務局定款と共に提出し、登録する会社の一番大事な印で、法人にとっての実印となります。
会社名と役職を入れるのが一般的です。

▼社印(角印)
作成された書類等がその会社のものであることを証明するための印です。文書や見積書・請求書・領収書等の伝票他、使用は多岐に渡ります。

▼銀行印
会社の財産を管理するための印です。代表者印同様、社名の他、代表や「銀行之印」等の文字を入れるとよいでしょう。

印章のサイズ(大きさ)

印鑑には、寸法や材質に決まりのあるものがあります。特に決まりのないものでも、社会の中で慣例的に使われている様式があります。用途において大きさや材質を変えて使用されることをおすすめします。下記の大きさなどはあくまでも目安です。

認印

10.5mm~12.0mm

銀行印

12.0mm~13.5mm
認印としてお使いのものよりひと回り大きいサイズを選ばれる方が多いです。

実印

≪男性≫ 15.0mm~18.0mm  ≪女性≫ 13.5mm~16.5mm

印材について

印材とは印章の素材のことです。

▼柘
古くから使われており、木質素材の中で最も密度が緻密で彫刻に適した素材です。当店では国産の柘のみ使用しております。

▼黒水牛
木質素材と比較して強度があり、実用に適した定番の素材です。当店では、中でも芯持の印材のみ使用しております。
≪原産国≫ アジア・アフリカ

▼牛角
黒水牛同様、強度があり実用に適した定番の素材です。天然の模様が特徴的できれいです。尚、模様の無いもの(白)は採れる数が少なく高級とされています。
≪原産国≫ アフリカ・オーストラリア

その他、象牙等の印材も御用意しております。当店ではお客様の用途に応じ適した印材をご提案いたします。

印章ができるまで

面擦り

印材の彫刻面を平らにならします。

字割り

彫刻面に朱墨を塗り、字割を行います。
※これはバランスを美しく作成するために必要な工程です。

字入れ

字割した線をもとに墨で逆文字を入れていきます。

荒彫り

文字以外の部分を彫刻していきます。この行程に一番時間がかかります。

墨打ち

仕上げ彫りの前に表面に墨又は朱墨を塗り、印面の彫刻を確認します。

仕上げ彫り

文字の線を細部の細部まで美しく仕上げる工程です。

捺印確認

仕上げが完了しましたら、線やバランスの具合を確認します。